CMやアニメなどでときどき使われる「まかせんしゃい」という言葉…どこの方言か知っていますか?
昭和生まれの方なら、戦隊ヒーロー「ゴレンジャー」のイメージもあるかもしれません。
方言「まかせんしゃい」について、意味や由来となった語源、例文を紹介します!
天海祐希さん出演のCMでも話題!「まかせんしゃい」はどこの方言?
天海祐希さんがとあるCM内で言う「まかせんしゃい!」というセリフがかっこいい!好きすぎる!と話題になっています!
レノアのCMのまかせんしゃい!が好きすぎる!
— marilyn (@mai328ya) November 9, 2022
レノア消臭大臣の天海祐希「まかせんしゃい!」かっこよくて好きw
— botchi (@botchnn) October 27, 2022
実はこの「まかせんしゃい」…博多弁なんです!
福岡県民にとっては馴染みのある言葉ですが、他県民の方にとっては「どんな意味?」「どういう場面で使うの?」と迷う言葉でしょう。
ここからは「まかせんしゃい」の意味や由来となった語源、まかせんしゃいと同じように語尾が「〜しゃい」の博多弁を紹介していきます!
関連記事:懐かしすぎる!福岡のローカルCM集|昭和〜最新の地元CMを総まとめ
博多弁「まかせんしゃい」の意味
博多弁「まかせんしゃい」は「任せて!」「任せなさい!」という意味です。
分解すると「任せ」+「しゃい」となります。この「〜しゃい」は博多弁で「〜しなさい」という意味です。
とはいえ「まかせんしゃい」は、強く命令するような口調ではなく、何かをドーンと引き受けるような、豪快で頼りがいがあるイメージを連想させます。
「まかせんしゃい」の例文
子「お父さん、明日の学校の帰り迎えに来てくれん?」
父「まかせんしゃい!」
実は、「まかせんしゃい」は福岡県民も日常的に使う言葉ではありません…!「まかせんしゃい」を使うのはお年寄りがほとんどです。
しかし、福岡県民なら年齢関係なく意味は通じます。上記のように少し冗談めかして「任せて!」と言いたいときに使うイメージです!
基本的に、親→子ども、上司→部下など、目上の人が使います。目上の人に対して使うとタメ口っぽくなるので要注意です!
関連記事:せからしい!ってどういう意味?博多弁〜西日本の方言|うざいとの違いは?
関連記事:“からう=背負う”という意味の博多弁!?九州の人にしか伝じない方言って知ってた?
「まかせんしゃい」の由来となった語源はなに?
「まかせんしゃい」をはじめとする「〜しゃい」は、広島出身の券番が使う「〜さい」という語尾を真似したことから始まったと言われています。
ちなみに「券番」とは芸子の取り次ぎや出演料の精算などを行う事務所のことです。
博多弁ではサ行は「しゃ・し・しゅ・しぇ・しょ」と変化するため、「〜さい」が「〜しゃい」になりました。
「〜しゃい」は、明治後期〜大正初期に使われ始めています。そのため、博多弁の中では比較的新しい方言です。
「まかせんしゃい」と同様「〜しゃい」が付く福岡の方言は?
博多弁には「まかせんしゃい」以外にも、語尾に「しゃい」が付く言葉があります。
「まかせんしゃい」と同様「〜しゃい」が付く福岡の方言
- しんしゃい
- 待ちんしゃい
- 来んしゃい
しんしゃい
博多弁の「しんしゃい」は、「〜しなさい」という意味です。
「早く」や「ちゃんと」などと組み合わせて使うことが多く、親が子どもに注意する場面でよく聞かれます。
「しんしゃい」の例文
- はよしんしゃい(早くしなさい)
- ちゃんとしんしゃい(ちゃんとしなさい)
なお、優しい言い方で「いつでも連絡しんしゃいね」(いつでも連絡しなさいね)などとも使えます!
待ちんしゃい
博多弁の「待ちんしゃい」は、「待ちなさい」という意味です。
標準語で「待って!」と言うときと同じように、呼び止めるときや相手の動きを止めたいときなどに使います。
「待ちんしゃい」の例文
- ちょっと待ちんしゃい!(ちょっと待ちなさい!)
- もう来るけん、待っときんしゃい(もう来るから、待っときなさい)
来んしゃい
博多弁の「来んしゃい」は、「来なさい」「おいで」という意味です。(読み:きんしゃい)
言い方次第で、怖くも優しくもなります。
「来んしゃい」の例文
- (親が子どもを怒るときなど)「ちょっとこっち来んしゃい!」(ちょっとこっちに来なさい!)
- 「また来んしゃい」(またおいでね)
このほか「寄る」と「しゃい」を組み合わせた「寄りんしゃい」(寄りなさい)も、「おいで」の意味で「来んしゃい」と同じように使えます。
「まかせんしゃい」は『ゴレンジャー』の決め台詞としても使われていた
昭和50年〜昭和52年まで放送されていたスーパー戦隊シリーズ1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』でも、博多弁「まかせんしゃい」が使われていました。
そのため、戦隊ものファンの方にとっては「まかせんしゃい」はゴレンジャーのイメージが強いかもしれません。
ゴレンジャーの必殺技「ゴレンジャーストーム」で、キレンジャーが「まかせんしゃい!」と叫びます。
初代キレンジャーの大岩大太は九州男児の設定です。そのため、博多弁の「まかせんしゃい」や鹿児島弁の「おいどん」など九州の方言がセリフに取り入れられていました!
関連記事:九州男児とは?九州男児の性格と特長(恋愛面など)
まとめ|「まかせんしゃい」は福岡・博多の方言!
「まかせんしゃい」の意味や例文、由来となった語源について解説しました。
日常的に使う方言ではありませんが、福岡県民ならほぼ確実に「まかせんしゃい」の意味は通じます。
福岡県民と話す機会があったら、ぜひ明るく「まかせんしゃい!」と言ってみてください!