【2023年情報】河内藤園は北九州の藤名所!cnnで注目の河内藤園の知っておきたい見頃時期・混雑状況

【2023年情報】河内藤園は北九州の藤名所!cnnで注目の河内藤園の知っておきたい見頃時期・混雑状況

北九州市八幡東区の山奥に藤の名所“河内藤園”があります。

河内藤園が今までに絶景として選ばれたもの

  • 米CNNが選んだ日本の名所31選
  • 死ぬまでに見ておきたい世界の8絶景
  • 実在する世界の美しい場所ベスト10

河内藤園は多くのメディアに取り上げられ大人気となりました。

<河内藤園の特徴>

  • 広さ6,000平方メートルの巨大な藤園
  • 1年のうち4月~5月、11月~12月しか開園しない
  • 手入れの行き届いた藤の花が22種類150本!

春には藤、秋には紅葉が見られ、樹齢120年を超える大藤もありその美しさに圧倒されます。海外観光客も多く、前売りチケット制を導入して入場制限をするほど大注目されています。交通の便が悪いにも関わらず、毎年多くの方が来園しています。

河内藤園はどこにあるのか?行き方や見所、前売りチケット制の解説など河内藤園について解説していきます。

あわせて読みたい
【2023年花見】福岡の花見で行きたい綺麗な桜スポット!ライトアップ・夜桜も必見 葉が一枚も混じることなく、桜が花だけを一斉に咲かせる姿は圧巻の光景です。 いよいよ福岡に春の到来を告げる桜の季節がやってきました。2023年3月16日、福岡は平年よ...
あわせて読みたい
【2023年】福岡春のイベントまとめ!3月・4月・5月の楽しい福岡春のイベント情報が満載 2023年は"通常開催"されるイベントが目白押しです! この春はイベントだけじゃなく、福岡市西区に「いとLab+」が開業したり、櫛田神社前駅が開業するなど、新施設もオ...
目次

2023年河内藤園|基本情報

デートスポット 河内藤園
おすすめ度 ★★★★★
住所 北九州市八幡東区河内2-2-48
営業時間 【藤】4月中旬~5月上旬 8:00~18:00
【紅葉】11月中旬~12月初旬 9:00~17:00
入園料 【4月中旬~5月上旬】1,500円
【11月中旬~12月初旬】500円
駐車場 200台(無料)
アクセス 【電車】八幡駅
【バス】無料シャトルバスで河内藤園直通
Googleマップ

河内藤園の読み方は何?

河内藤園は「かわうちふじえん」と読みます。

福岡には「藤園(ふじぞの)」さんという苗字の方がいることもあり「読み方が分からない」という口コミが多く出回っていました。

その他「こうないふじえん」や「かわうちとうえん」など、様々な読み方での憶測が出回っています。河内藤園の正式な読み方は「かわうちふじえん」です。

(名所)河内藤園の見どころ

場所によって藤の品種やトンネルの形が変わるのが、河内藤園の見どころです!

6,000平方メートルもある広大な河内藤園には、藤の見どころがいくつもあります。特にインスタ映えするような、抑えておきたい撮影スポットをご紹介いたします。

撮影の際、三脚を使用するのは禁止です。

大藤棚

河内藤園で一番人気スポットの大藤棚です。とにかく圧巻の景色なので写真をたくさん撮っちゃいましょう。

約1,000坪の広さに野田長藤が一面に咲き誇ります。どっしりと構えている大藤棚の大木を見ると、大藤の歴史を感じます。

藤ドーム

紫の藤に囲まれたドームの中に入ることができます。360度どこを見ても藤が咲いていて、外から見ても中から見てもインスタ映えする1枚を撮影できます。

藤トンネル

110メートルの大トンネルと80メートルの小トンネルがあります。まるで映画のワンシーンのような景色に見とれてしまいます。満開の時期には鳥肌が立つほど美しいです。他にもたくさん藤が咲いていますが、園内に漂う藤の香りにも癒やされて、全身で藤を感じることが出来ます。

上から咲き誇る藤が目線の高さまで降りてきているスポットは、思わず手を伸ばしたくなります。白からピンク、紫へと変わるグラデーションの藤も綺麗です。飲み物や食べ物の販売は一切ありませんが、持ち込みは可能です。大藤棚の下で持参したお弁当を食べることも出来ますが、ゴミは必ず持ち帰りマナーを守って鑑賞しましょう。

藤園は山道なので足下が悪いです。坂道もあるのでスニーカーで来園しましょう。

河内藤園はcnnの「日本の最も美しい場所」に選ばれた

CNNに掲載されて「世界が認める絶景」に!

2015年、アメリカの世界最大級ニュースサイトCNNで「日本の最も美しい場所31選」に選出されました。(現在は36選)

CNNでは「まるで油絵の中に足を踏み入れたような気分になる」「穏やかな気持ちになる」と称されています。

ちなみに、福岡で選ばれたのは河内藤園だけです。その他、神社や砂丘などが「日本の最も美しい場所」に選ばれています。

元々、河内藤園は一切の広告を出していませんでした。ほとんどの観光客は口コミによるものです。しかし2015年、CNNに掲載されたのをきっかけに、福岡県内外や海外にも認知されることとなりました。

鬼滅の刃の聖地巡礼として河内藤園が注目されている

鬼滅の刃では「藤襲山(ふじかさねやま)」という藤棚が登場するシーンがあります。河内藤園はそのシーンに出てくる藤棚のようだと話題になりました。

また、鬼滅の刃では「藤の花」が鬼を除ける花としてよく登場します。作者の「吾峠呼世晴」先生が福岡出身という点も注目を集めている理由です。

その他、福岡には鬼滅の刃の聖地が多数あります。「竈門神社」「荘八幡神社の鈴岩」「高浜町児童公園のSL」など、河内藤園と一緒に福岡で聖地巡礼を楽しんでみるといいでしょう。


河内藤園の行き方とアクセス

引用:河内藤園公式HP

河内藤園は車で園の無料駐車場を目指すか、JR八幡駅からシャトルバスを利用しましょう!

福岡方面から

  1. 都市高速「大谷」ICを出て直進
  2. 3つ目の信号「春の町」を右折
  3. 「大蔵2丁目」の信号を右折
  4. 3.5㎞進み「河内貯水池」に向かう
  5. 河内貯水池から1.8㎞先にある橋の手前を右折
  6. 道なりに800m進んだら右側が入り口

山口方面から

  1. 都市高速「山路」ICを出て右折
  2. 1.4㎞進み「七条橋」を左折
  3. 1.2㎞進み「大蔵2丁目」の信号を左折
  4. 3.5㎞進み「河内貯水池」に向かう
  5. 河内貯水池から1.8㎞先にある橋の手前を右折
  6. 道なりに800m進んだら右側が入り口

バス

河内藤園では、2022年まで藤の開園時期(4月~5月)に無料シャトルバスを運行していました。しかし、2023年は無料シャトルバスの運行がありません。

1番近い路線バスは、JR八幡駅から出ている「上重田行き」のバスです。終点の上重田バス停から河内藤園まで、徒歩で約50分かかります。

タクシーだとJR八幡駅から片道3,500円くらいで行けるので、河内藤園までの交通手段は自家用車かタクシー、無料シャトルバスのみです。

(2023年)河内藤園の見頃時期

この投稿をInstagramで見る

ハルマニア(@_harumania_)がシェアした投稿

2023年の藤の開花時期は、4月中旬ごろとなっています。4月中旬ごろには河内藤園の入園チケットが入手しづらくなることが予想されるため、4月上旬から河内藤園の公式サイトをチェックしておく必要があります。

藤の見頃は、1年の内に1週間ほどしかないそうです。開花状況によっては当日、入園の際に追加料金1,000円を支払うことがあるので、追加料金を払ったら「藤の見頃に来られたんだ!」と思って下さいね。

(秋)河内藤園の紅葉もおすすめ

この投稿をInstagramで見る

刀根 研一(@tone_chu)がシェアした投稿

河内藤園では春頃の藤のみならず、11月中旬~12月上旬の秋に見られる紅葉もあります。

藤の花に負けないくらい秋の紅葉も人気があり、約700本のモミジの木が出迎えてくれます。暖かい色をした木々が作り出す“もみじのトンネル”は、まるでジブリの世界のようです。樹齢70年以上の木が18本、その他の木も樹齢30年以上と、長年、丁寧に大切に管理されてきたことがわかります。

秋と春、それぞれ約1ヶ月弱しか見ることのできない河内藤園はとても貴重な時期なので、ぜひどちらも見ていただきたいです。

河内藤園の混雑状況

この投稿をInstagramで見る

Ken A(@abeken0927)がシェアした投稿

河内藤園は2015年に大渋滞が起こりましたが、2016年から前売りチケット制となったので混雑することはありません。

しかし、藤の見頃ピーク時である4月~5月の土日祝日やゴールデンウィークは少し渋滞する可能性があります。スムーズに鑑賞したい、人混みが苦手という方は平日に来園すると快適に過ごせるでしょう。

また、時間帯として1番混雑するのは9〜14時頃です。午前中の時間帯も撮影目的の人で混み合います。そのため、ゆっくりと滞在したい場合はお昼過ぎ〜夕方を狙いましょう。

河内藤園の藤は大人気ですが、秋の紅葉は人が少なく混雑もありません。穴場なので狙い目です。

混雑状況は日によって異なります。チケットが完売している時間帯の前後などは多少の渋滞があると予想されます。

河内藤園の所要滞在時間は平均どれくらい?

この投稿をInstagramで見る

tomo(@toomooo_17)がシェアした投稿

河内藤園の所要滞在時間は平均1〜2時間ほどです。

広さ6,000平方メートルの巨大な藤園を歩くには、1時間以上は必要だと思っておきましょう。河内藤園では舗装されていない山中を歩く場所もあります。

また、前売りチケットの購入は2時間刻みです。購入した2時間以内に入園することが条件となります。

日時指定入園券の入園時間

  • 8~10時
  • 10~12時
  • 12~14時
  • 14~16時
  • 16~18時

さらに、1度入園した際の時間制限はありません。例えば、10〜12時のチケットを購入し、11時に入園して13時まで過ごすこともできます。ただし再入場はできませんので注意してください。

河内藤園が雨の場合

この投稿をInstagramで見る

マメンチ🦖(@tophoto_872)がシェアした投稿

雨の日でも藤の花が鑑賞できます!

せっかく前売りチケットを買ったのに雨だった!という場合でも安心して下さい。

雨の日でも入園できます。傘をさして鑑賞することが可能ですが、傘が藤の花に当たらないよう注意が必要です。雨の日の入園時には、スタッフの方から「傘が藤に当たらないように」と説明されます。

心配な方はカッパや長靴などで対策して下さい。

あわせて読みたい
【2024年】福岡で雨が降っても遊べる場所41選!室内デートや子供向けのお出かけスポット 「雨が続いて行くところがない!」を今すぐ解消しましょう!子供の退屈や、カップルのマンネリ解決をお手伝いします。 福岡は"観光スポットが少ない問題"があり、いまい...

河内藤園は前売りチケット制になりました

この投稿をInstagramで見る

あい(@ran_ran_2427)がシェアした投稿

コンビニで予約チケットを購入しましょう!当日券の販売はありません。

河内藤園は2014年ごろにネットで口コミが広がり、2015年に1本道の山道で4時間にも及ぶ大渋滞が起こりました。近隣の住民や施設にも影響が出たため「前売りチケット制」となり、大渋滞への対策が取られることとなったのです。

前売りチケットは500円。コンビニで購入することが可能ですが、見頃ピーク時には入園の際に追加料金1,000円を現地で支払います。なお、前売りチケットを購入せずに河内藤園へ行っても入園できません。必ず前売りチケットの購入が必要です。

販売日 2023年4月1日午前0時から販売開始
チケット期間 2023年4月22日〜5月7日分
購入場所 セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
料金 予約チケット500円
当日開花状況での追加支払い〜1,000円
購入手順 コンビニ端末機の『チケット』⇨『JTBレジャー』⇨『レジャーチケット』⇨『九州・沖縄』ボタンから進んで予約チケットを選ぶ。
予約用紙を発券し、コンビニレジで支払い。

ちなみに4月22日以前の期間は入園できません。また、無断での撮影も禁止されています。河内藤園の藤を楽しむために、前売りチケットを購入しましょう。

河内藤園2023年まとめ

この投稿をInstagramで見る

#FunToTrip(@funtotrip)がシェアした投稿

  • 2023年4月22日〜5月7日の間で予約チケットが購入可能
  • 藤の見頃は4月~5月、紅葉は11月~12月
  • 雨の日は傘が藤に当たらないよう注意すること
  • 藤の開園時期のみ無料シャトルバスが利用可能

海外の絶景31選などに取り上げられ大人気となった河内藤園ですが、海外観光客のマナーの悪さが目立っています。

ゴミを捨てたり、三脚を立てて記念撮影をしたり、園内でタバコを吸ったり・・・。お互いに声をかけあい、マナーを守って気持ちよく鑑賞していきたいですね。

息をのむほど美しく幻想的な藤たち。1年の内に1ヶ月弱しか見ることの出来ない河内藤園へ、ぜひ行ってみて下さい。

あわせて読みたい
【インスタ映え】福岡の穴場絶景おしゃれスポット25選!カップルや女子旅におすすめの観光スポット特集 福岡には観光する場所がなにもない?そんなことありません。現役の九州男児が福岡の人ですら知らないような穴場の絶景スポットをたくさん紹介します。 福岡のインスタ映...
あわせて読みたい
【2024年】福岡のおすすめ人気デートスポット!定番から穴場までカップルの遊びデートスポット もっとラブラブに、もっと愛の深まる福岡の人気おすすめデートスポットを紹介します。2人一緒にいればそれだけでHappyですが、ついいつも同じデートコースになりがちで...
あわせて読みたい
門司港レトロおすすめ観光ガイド!インスタ映えな門司港レトロ旅行に行った私がモデルコースを解説 日本にある駅舎で国の重要文化財に指定されているのは、東京駅と門司港駅の2つだけです。門司港駅は2012年から改修工事を行い、約6年もの歳月を経て2019年3月にグランド...
あわせて読みたい
福岡で有名な花菖蒲スポットを見にいこう!2023年の見頃・開花時期の情報 「花菖蒲」は、梅雨から初夏にかけて見頃を迎えます。落ち着いた青紫色で、雨がよく似合うお花です。 「花菖蒲」の花言葉は『優しい心』『優雅』などです。垂れ下げるよ...

なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

稲吉 葵のアバター 稲吉 葵 なるほど福岡編集長

なるほど福岡の編集長
TNC「ももち浜ストア」やKBCラジオ「オヒルデス。」に編集長として出演中!特技はSNSをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

このライターの記事を読む

目次