福岡の早口言葉って可愛すぎませんか?「博多女子が言うとかわいさが倍増する!」と巷で話題です。
博多弁早口言葉よーいどん!
レベル1「ここのこうこうにやまもとかよがかよっとったらしいけんね」
レベル2「おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとってくれんかったと?」
レベル3「きっとかっとかっとってっていっとったとになんでかっとかんかったと?」
読めましたか⋯??😇
— なるほど福岡|福岡地域情報ローカルメディア (@naruhodo_FUK) August 29, 2020
生まれも育ちも福岡の筆者が、博多弁の解説とともに早口言葉を紹介します!
博多弁×早口言葉の予備知識
まずは、福岡の方言である博多弁・北九州弁・筑後弁の特徴を予備知識として紹介します!
各方言の特徴を知ると、早口言葉が作れちゃうかもしれません……!
博多弁の早口言葉
博多弁の特徴である「〜と」「とっと」が早口言葉によく使われています。
「とっとーと?」は「取っている」を意味する方言です。「とっとーとっていっとーと」だけでも早口言葉に聞こえますが、福岡では意味が通じてしまいます。
北九州弁の早口言葉
北九州弁は「〜ち」「〜ちゃ」をよく使います。「したらいかんちいいよるんちゃ」という言葉も早口言葉に聞こえる方言です。
大分弁の早口言葉である「ぷっちょとっちょって」をよく福岡と混同されますが、北九州独特の「〜ちゃ」と似ているのが理由です。
筑後弁の早口言葉
「〜ばい」をよく使うのが筑後弁の特徴です。大牟田市や柳川市の方言とも似ていることが多く、よく比較されています。
特に「こがしこ(これだけ)」は筑後弁の代表です。「今日のご飯はこがしこしかないと?」も日常会話ですが早口言葉に聞こえます。
博多弁で有名な早口言葉
博多弁で有名な早口言葉を厳選しました!
お題1:おっとっと
「おとうとにおっとっととっとってっていっとったとになんでとっとかんかったとっていいよると!」
訳:弟に「おっとっと」取っといてって言ってたのに、なんで取っててくれなかったの?って言ってるの。
「おっとっと」取っとってって言っとったとになんで取っとってくれんかったと〜〜(The 博多弁早口言葉)
超美味い笑 pic.twitter.com/KpvuGbRawK— 理不尽たまにデレ嫁まっつん (@kjAb9HUjd8JTaSC) April 29, 2021
福岡で1番有名な早口言葉です!スナック菓子の「おっとっと」と、博多弁の「とっとって(取ってて)」という方言で作られています。
別バージョンでは「おっとっととっとってっていっとったとになんでとっとってくれんかったとっていっとーと」という早口言葉もあります!
お題2:キットカット
「キットカットかっとかんといかんかったとにあんたがかっとかんかったけんいかんかったとよ」
訳:「キットカット」買っておかないといけなかったのに、あなたが買っててくれなかったから、ダメだったんだよ。
先程の「おっとっと」に似ている早口言葉です。博多弁の「買っとかんと(買っておかないと)」を組み合わせています。
お題3:おっとっと(北九州弁.ver)
「おとうとにおっとっととっとってっちいっとったんになんでかっとかんかったんかちいいよるんちゃ!」
訳:弟に「おっとっと」取っといてって言ってたのに、なんで取っててくれなかったの?って言ってるの。
有名な「おっとっと」の早口言葉を、北九州の方言にすると少しニュアンスが変わりました。語尾に「〜ち」「〜ちゃ」が付くことで、北九州弁の早口言葉になります。
番外編:ぷっちょ(九州圏内)
「ぷっちょとっちょってっちいっちょったとに、なんでとっちょらんやったとっちいっちょると!」
福岡に近い長崎(壱岐・対馬方面)などでは「ちょ」を語尾によく使います。上記で紹介した「おっとっと」に似ている早口言葉として「ぷっちょ」を使った早口言葉もあります。
博多弁の早口言葉まとめ
博多弁の早口言葉は「おっとっと」が有名ですが、日常会話でも早口言葉に聞こえる方言もたくさんあります。
また、博多弁では”せ”を「しぇ」と発音することもあり「選手宣誓」は「しぇんしゅしぇんしぇい」と年配の人は発音します。他県の人から聞くと不思議な方言だなと感じるものも多いでしょう!
“おっとっと”以外の早口言葉がほとんどないため、ぜひ新しい早口言葉を作ってみてください!