福岡が「ゆるキャラの聖地」と言われているって知っていましたか?
熊本県の「くまモン」や千葉県船橋市の「ふなっしー」のように、全国的に有名なゆるキャラはいません。しかし、福岡にも個性豊かで魅力的なゆるキャラが存在しています。
この記事では、地域を活性化させるために、日々頑張っている福岡のゆるキャラを厳選して10体ご紹介します。
ゆるキャラグランプリで、上位に入賞しているゆるキャラもいます。この記事を読んで、福岡の魅力的なゆるキャラを広めていきましょう!
そもそも”ゆるキャラ”の定義とは!?
「ゆるキャラ」とは「ゆるいマスコットキャラクター」の略称です。のんびりとした雰囲気とユニークな立ち振る舞いから、人気を集めています。
「ゆるキャラ」は漫画家、エッセイストの「みうらじゅん」さんが考案し、命名した言葉です。みうらじゅんさんは、ゆるキャラ3か条を挙げています。
- 郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性があること。
- 立ち居振る舞いが不安定かつユニークであること。
- 愛すべき、ゆるさ、を持ち合わせていること。
ゆるキャラは、地域のマスコットキャラクターとして、おもに地域活性化のためのPR活動などをしています。
福岡の市町村公認ゆるキャラ
福岡の市町村公認ゆるキャラを10体紹介します。
どのゆるキャラも、地域の名産品や観光名所などをモチーフにしていて、個性豊かで魅力的です。
- エコトン(福岡県)
- モモマルくん(北九州市)
- 大野ジョー(大野城市)
- ジャー坊(大牟田市)
- くるっぱ(久留米市)
- くすっぴー(みやま市)
- はね丸・パネコ(筑後市)
- かまししちゃん(嘉麻市)
- なかっぱ(中間市)
- くぼてん・きょうこ(豊前市)
- いとゴン(糸島市)
エコトン(福岡県)
福岡県広報部長のエコトンは、本日限定、午後4時まで巡回中です♪ pic.twitter.com/hyEX3swA0P
— てれビー@TNCテレビ西日本【公式】 (@telebee_tnc) July 22, 2017
名称 | エコトン |
---|---|
所属 | 福岡県 |
特徴 | ・豚骨ラーメンのどんぶりにECOのロゴ ・しっぽがナルトで白くてふわふわ |
「エコトン」は福岡県のマスコットキャラクターで、広報部長に任命されています。
福岡名物のとんこつラーメンをイメージしたどんぶりには、ECOのロゴが入っています。福岡の名産品の食べ歩きが趣味で、好きな食べ物はあまおうと明太子です。丸いフォルムが可愛らしいですね!
福岡県内で製造されたリサイクル製品のうち、一定の基準を満たすものを福岡県が認定します。認定された製品には、エコトンが目印の認定マークが表示されています。
モモマルくん(北九州市)
モモマルくんかわい〜 ´・ ̫・` pic.twitter.com/dmsCH4RYAH
— 高野ユニコ🛼🌐 (@TAKANOUNICO) August 20, 2021
名称 | モモマルくん |
---|---|
所属 | 北九州市 |
特徴 | しっぽの先のハートがチャームポイント |
「モモマルくん」は北九州市の「人権の約束事運動」のPR活動をしています。
好奇心いっぱいの青いモモンガの男の子です。モモンガの「家族で寄り添うやさしい温かいイメージ」や「滑空する自由さ」をイメージとして誕生しました。
心も顔も丸いモモンガということで、モモマルくんと名づけられました。モモンガのゆるっとした見た目が可愛らしいですね!
大野ジョー(大野城市)
《活動☆ジョー報》
7/5(月)〜7/6(火)「大野小学校ランドセルクラブ」に遊びに行ってきたじょ♪
みんなにマジックを披露したんだじょ!
詳細はHPの活動レポートから見れるじょー♪https://t.co/LCohMOBMOU#大野ジョー#活動ジョー報 pic.twitter.com/vVtZuVZYag— 大野ジョー (@Ono_Joe) July 8, 2021
名称 | 大野ジョー |
---|---|
所属 | 大野城市 |
特徴 | 大野城跡の石垣をモチーフにした髪型 |
「大野ジョー」は、大野城市と1350年の歴史をもつ特別史跡大野城跡をPRする活動を行っています。
大野城跡石垣をモチーフにしたリーゼントがチャームポイントの12歳の男の子です。
特技はキレキレのダンスです。「大野ジョー」の公式HPにはダンスの動画などがありますので、興味のある方はぜひご覧ください!
ジャー坊(大牟田市)
ぐっもーにん✨
あーんど
ハッピーバレンタイン❤️❤️❤️#バレンタインデーなかなか
今は会えないみんなに
ぼくのハートをプレゼント🎁うけとってばい‼️ pic.twitter.com/vQVSAoUBiZ
— ジャー坊(jabow)【公式】 (@jabow_omuta) February 13, 2022
名称 | ジャー坊 |
---|---|
所属 | 大牟田市 |
特徴 | 黄色のヘルメット |
大牟田市の魅力をPRする活動を行っているゆるキャラが「ジャー坊」です。
「ジャー坊」は大牟田の夏祭り「大蛇山」の「蛇」から命名された大蛇の化身です。炭鉱のまちの人々からもらったヘルメットやつるはしがお気に入りです。
ジャー坊の生みの親は、妖怪ウォッチなどで知られる制作会社(株)レベルファイブです。同社の社長とデザイナーが、大牟田市出身という縁から誕生しました。
くるっぱ(久留米市)
パントビスコ(@pantovisco)さんが、くるめふるさと大使に就任したっぱ!☺︎
インスタライブでイラストを描いてもらったんよ〜╰(*´︶`*)╯♡https://t.co/AZ8GfgMgcG就任メッセージもいただいたっぱー♪https://t.co/vSHB1eteF8 pic.twitter.com/ROhbbq86xv
— くるっぱ(公式) (@kirarikurume) December 6, 2021
名称 | くるっぱ |
---|---|
所属 | 久留米市 |
特徴 | ・花の形をした頭のお皿 ・ぽっちゃりしたお腹 |
「くるっぱ」は、「キラリ久留米宣伝課長」として久留米市のPR活動をしています。
「くるっぱ」という名前は、「久留米をパッと明るくしたい」、「久留米に来てほしい」という願いが込められています。
久留米市を流れる筑後川の象徴的な存在で、市民からも親しみのある河童がモチーフです。花の形をした頭のお皿や、ぽっちゃりしたお腹のかわいらしい見た目で癒されます!
くすっぴー(みやま市)
くすっぴー…
なんか思わず撮ってしまったわ pic.twitter.com/f3DSjETu3Z— eri (@djosseh) March 10, 2019
名称 | くすっぴー |
---|---|
所属 | みやま市 |
特徴 | みやま市の木「クスノキ」をイメージ |
みやま市のエコ活動や特産品の紹介などのPR活動を行っているゆるキャラが「くすっぴー」です。
「くすっぴー」は、みやま市の木「クスノキ」のこどもの妖精です。緑豊かなみやま市で生まれ、人々とのふれあいが大好きです。
エコキャラクターとして活動を始めましたが、今では観光イベントにも呼ばれるようになり、日々大忙しです!
はね丸・パネコ(筑後市)
昨日2/14までの #パネコ #ポネコ BDキャンペーンへご応募(投稿へのハピバコメント🎂)いただいたみなさん、ありがとーございまーるっ♪
パネコちゃんとポネコちゃん、たくさんのお祝いコメントに感動してたよー✨
当選の方へは、近日中に詳細DM送りまーるっ🎁#福岡県 #筑後市 #はね丸 #プレゼント pic.twitter.com/zK4cbFQrdK— 【公式】筑後市PRキャラクターはね丸 (@Hanemaru_Koi) February 15, 2022
名称 | はね丸・パネコ |
---|---|
所属 | 筑後市 |
特徴 | ・きりっと上がった眉毛(はね丸) ・フリルやリボンなど可愛いものが好き(パネコ) |
筑後市のゆるキャラは、筑後市に伝わる「羽犬伝説」からうまれた「はね丸」と、はね丸に恋心を抱く「パネコ」です。
筑後市は「恋命(コイノミコト)」を御祭神とする「恋木神社」があり、「恋のくに筑後」として知られています。はね丸・パネコは「恋のくに筑後」をPRするために日々活動しています。
実は「パネコ」の双子である「ポネコ」というゆるキャラもいます。気になった方はぜひ筑後市の公式HPをご覧ください!
かまししちゃん(嘉麻市)
悠未ちゃん、みゆちゃん、理央那ちゃんと鮭神社にて。
嘉麻市の面白いところを発見してくれたかな?#LinQ pic.twitter.com/5TMy0hJTGV— かまししちゃん告知用アカウント (@kamashishi_chan) March 24, 2020
名称 | かまししちゃん |
---|---|
所属 | 嘉麻市 |
特徴 | 背中にある幸せの四つ葉のクローバー |
「かまししちゃん」は嘉麻市の「ゆるキャラ係長」です。嘉麻市民と自然環境の共存シンボルにもなっています。
かまししちゃんは、普段はのんびり屋で子供が大好きです。しかしイノシシということもあって、一度火が付くと猪突猛進な一面もあります。
トレードマークである背中の四つ葉のクローバーは、嘉麻市合併前の4つの市町を表しています。1つだけ色の違う葉に触れると何か良い事があるそうです!
なかっぱ(中間市)
ふるさとWishぜひ見てほしいぬん!🥒
市役所でPR中だぬん🥰 pic.twitter.com/XTXjJBes6U
— なかっぱ (@nakapper) February 8, 2022
名称 | なかっぱ |
---|---|
所属 | 中間市 |
特徴 | ・中間市の「中」の字を模した頭の皿 |
「なかっぱ」は、中間市の公式マスコットキャラクターで、中間市に住む河童です。
「中間」の文字を表現するユニークな外見をしています。頭の皿で「中」の字を表し、両目やくちばしで「間」の字を表現しています。
中間市50周年の2008年に誕生しましたが、そこから約2年間はあまり注目されていませんでした。しかし2010年のゆるキャラブームから、露出が増え活発に活動するようになりました。
くぼてん・きょうこ(豊前市)
豊前市のゆるキャラ「くぼてん」が弾いてるギターはフロイドローズ pic.twitter.com/QA2Vtsyaih
— なかしま (@n_st57us) November 3, 2017
名称 | くぼてん・きょうこ |
---|---|
所属 | 豊前市 |
特徴 | 豊前市に伝わる伝説のカラス天狗がモチーフ |
豊前市のゆるキャラは、カラス天狗の男の子「くぼてん」と女の子「きょうこ」です
「くぼてん」は求菩提山(くぼてさん)に住んでいて、「きょうこ」は経読岳(きょうよみだけ)に住んでいます。
「きょうこ」は「くぼてん」のガールフレンドです。
豊前市を盛り上げるために活動していて、市の公式書類や封筒にも必ず登場します。
いとゴン(糸島市)
ブログ更新したゴン!
イオンスーパー志摩店に来てるゴン
エコトンも来てたよ!https://t.co/hCMNRWevl7 pic.twitter.com/JY5RIWlovw— いとゴン オフィシャル (@itogon110) March 30, 2016
名称 | いとゴン |
---|---|
所属 | 糸島市 |
特徴 | ・糸島半島の形をした頭 ・糸島市のシンボルカラーである黄色の角 |
糸島市のゆるキャラ「いとゴン」は、糸島市の美味しい食べ物や観光スポットをPRしています。
糸島半島の形が、竜の頭部に似ていることから竜の子供がモチーフとなりました。名前の由来は、糸島の「いと」とドラゴンの「ゴン」を合わせています。
普段は糸島市の花「ハマボウ」を手に持っています。しかし、時には農産物や水産物を持って、糸島産品をアピールしています。
福岡の市町村では非公認だけど「聖徳明太子」も有名
福岡名物の明太子がモチーフのゆるキャラもいます。名前もユニークで「聖徳明太子(しょうとくめんたいし)」といいます。
聖徳太子と明太子を掛けたネーミングです。
明太子的ポールダンス。 pic.twitter.com/kBxECWHjq7
— 聖徳明太子(しょうとくめんたいし) (@shoto9mentaishi) February 16, 2017
名称 | 聖徳明太子 |
---|---|
所属 | (株)フォーカート |
特徴 | ・福岡名物の明太子がモチーフ ・しゃもじを手に持っている |
市町村に所属していませんが「福岡が好きやけん」と、頼まれてもいないのに勝手に福岡をPRしているそうです!
いつも福岡の街のどこかで特技である「めんたいそう」を踊っています。なんと手に持つしゃもじで頭を撫でられると、願いが叶うという都市伝説もあるみたいです……!
福岡はゆるキャラグランプリで何位にランクインした!?
ゆるキャラグランプリとは、全国各地のゆるキャラの中から日本一を決める大会です。2011年から2020年まで、過去10大会が開催されました。
ゆるキャラグランプリでは、ご当地部門と企業部門のランキングがあります。今回は、ご当地部門で10位以内に入ったことのある福岡のゆるキャラをご紹介します!
開催年 | 順位 | ゆるキャラ名 | 所属 |
2011年(第1回) | 7位 | モモマルくん | 北九州市 |
2013年(第3回) | 8位 | かわりみ千兵衛 | (株)ふくや |
2017年(第7回) | 6位 | ジャー坊 | 大牟田市 |
2018年(第8回) | 7位 | 大野ジョー | 大野城市 |
2019年(第9回) | 9位 | くるっぱ | 久留米市 |
記事でも紹介した「モモマルくん」や「ジャー坊」、「大野ジョー」は人気があり、上位に入賞していました。
最近では、久留米の「くるっぱ」が、2015年は103位でしたが、2019年には9位にランクインしています。
福岡のゆるキャラは優勝こそないものの、上位には何度も入っています。それだけ福岡には魅力的なゆるキャラが揃っているということですね!
福岡の人気ゆるキャラまとめ
福岡に住んでいても、意外と福岡のゆるキャラを知らない方もいたのではないでしょうか?
実は、福岡にもゆるキャラグランプリで10位以内に入るような、魅力的なゆるキャラはたくさんいたんですね。
県外の友達に福岡のゆるキャラを聞かれた時などは、ぜひ自慢してみてください!