MENU
なるほど福岡とは?
福岡の最新イベント・観光・おいしいグルメ情報を発信しています!生活に役立つサービスや美容情報まで幅広く紹介しているWebメディアです。
【福岡の裏側#2】LOVELESS COFFEE/福岡で唯一無二の世界観!東京のクリエイティブ集団と創り上げたおしゃれカフェ

【福岡の裏側#2】LOVELESS COFFEE/福岡で唯一無二の世界観!東京のクリエイティブ集団と創り上げたおしゃれカフェ

連載企画:福岡の裏側〜わたしたちが知らない福岡の魅力〜

第2回目はInstagramを中心に、福岡で人気のカフェ「LOVELESS COFFEE(ラブレスコーヒー)」さんを取材させていただきました。

モノトーンで無機質さがありつつも、ダークでかわいい女の子のイラストが目を引く店内。さらに写真映えする手作りのカフェスイーツも話題のお店です。2023年には西新、そして福岡パルコに姉妹店がオープン!

いま福岡で話題のLOVELESS COFFEEですが、一体どんな形で開業されたのか?誰がどのようにして、あの世界観を創り上げているのか?LOVELESS COFFEE代表の江口さんへお話をお伺いしてきました。

福岡の裏側:今回のテーマ

1.LOVELESS COFFEEの世界観はどのようにして創られている?

2.あのセンス抜群なInstagramの中の人は誰!?

3.オリジナルのスイーツや新商品について聞きたい!

\今回のゲスト:江口 翔人さま/

LOVELESS COFFEE
代表 江口 翔人さま

LOVELESS COFFEE 代表。

福岡市内にある西新や福岡パルコなど、姉妹店の店舗立ち上げにも携わる。主にスイーツを中心にメニュー開発も担当。内装デザインやInstagramの運用も行なっている。

インタビュアー:稲吉 葵

当サイト、福岡ローカルメディア「なるほど福岡」の編集長。

企画・編集・SNSを含む運用を担当。

福岡のLOVELESS COFFEは個性派クリエイティブチームによって作られたカフェ

今日は福岡で注目されているカフェということで取り上げさせていただきました!

あまり積極的にメディア露出してらっしゃるイメージが無い中、今回お引き受けいただきありがとうございます。

※LOVELESS COFFEEの公式運営は、ほぼInstagramのみ。インタビューなどのメディア対応も、代表の江口さんは基本的に出ていないそう…(本当にありがとうございます。涙)

江口さんはカフェ事業を始める前から、飲食業界に関わられていたんですか?

いえ、全く別の業種で。福岡で働いていました。

LOVELESS COFFEEを立ち上げた「akubi.inc」(※)の代表と繋がりがあり、カフェ事業の代表として声をかけていただいたのがきっかけです。

開業に関して、大まかなフォーマットはakubi.incのチームが担当し、細かいディテールやメニューは自分が担当しています。

akubi.incのInstagramより

※ akubi.incさんはミュージックビデオの制作など、東京でクリエイティブチームとして事業を展開。個性派クリエイター集団として知られる会社さん。LOVELESS COFFEEにはイラストレーターのRan.さんの絵も飾られています。

なるほど…!チームで動いてらっしゃったんですね。

あのかわいいケーキやドリンクメニューも江口さんが考えていらっしゃったんですか!?

そうですね、メニューのデザイン面やイメージは僕が担当しています。

実際に商品化するにあたっては、僕が「こういうのを作りたい」っていうのを、飲食業に長く携わっている者が再現してくれています。

それを実際に再現できるのがすごいですね。それ以外に店舗の立ち上げで大変だったことはありますか?

う〜ん、飲食業のオペレーション面で壁にぶつかったことはありましたね。

カフェとして味や見た目に重点を置いてたんですが、業界の人からすると「それはちょっと難しい」っていう部分もありました。

確かに、業界ルールみたいなのって、経験していないと大変そうです。

ちなみに内装デザインも結構アイデア出しされたんでしょうか?

はい、内装デザインもチームでやっているので、ある程度のフォーマットは決まっていますが、細かいディティール部分は僕が担当しています。

例えば店内のテーブルも、最初は全部同じ高めのテーブルでした。
でも、低めのソファでゆったりくつろいでもらいたいな、とか。

あとメニューブックとかも、本をコンセプトにした方が可愛いんじゃないかな〜とかですね。

メニューブックもかわいい…!
スイーツやドリンクと一緒に写真に収めたくなる雰囲気です。

話を進めていると「あの〜、あんまり深みがあるような話がないかもです…!」と言う江口さん。

全くそんな心配は必要ありません!
Web上に情報があまりなく、謎に包まれていたLOVELESS COFFEE。東京の個性派クリエイティブチームの連携によって作られ、ここまで人気になった理由が少しずつ分かってきました。

手作りにこだわっている人気メニュー!他と被らないアフタヌーンティーやコーヒー

LOVELESS COFFEEさんのアフタヌーンティーも魅力的です。他店と全く被らない、かっこいいモノトーンの雰囲気が特徴的ですが…

そうですね、これも店内の雰囲気に合わせてモノトーンにまとめています。

アフタヌーンティーセットですが、中のスイーツは9割うちで仕込んでいます。手作りなので、見た目だけじゃなくて味もこだわってしまっていて…。

すごい!アフタヌーンティーセットって、実は一部買ってきたもの、クリームを絞っただけ…なんていうのもあるという噂ですが。手作りだと大変ですね…!

「でもあれ、品数多いから、作るの結構大変みたいです。完成するまでに時間かかってたりするんで。僕は普段は作ってないんで、分からないですけど…笑」と笑う江口さん。笑

※アフタヌーンティーは完全予約制です

あと、うちは「韓国カフェ」っていう括りによくされるんですが、元々は全然そうじゃなくて。

ただそう言われ始めてからは、SNSで見て流行っているスイーツを参考にするようにもなり。”いいな”と思ったものにひとクセ加えたりもしています。

2023年の店舗展開の勢いがすごい!LOVELESS COFFEEが好きで3店舗制覇する根強いファンも

LOVELESS COFFEE Bitter(西新)

LOVELESS COFFEEの世界観を保ちつつ、2023年には西新と天神パルコにも店舗展開されていますよね。他の店舗も同じように内装にこだわっている印象ですが…

そうですね、LOVELESS COFFEEのモノトーンのメニューがすごい人気だったので。
西新は「Bitter」でブラック、天神は「Pure」でホワイトで統一しています。

LOVELESS COFFEE Pure(天神)

なるほど、西新のオープン時にはパルコのオープンも同時に決まっていたとのことで、コンセプトを分けて出店されたんですね…!

西新は学生の街という印象ですが、薬院駅近くで閑静な大宮とは客層が違ったりされますか?

う〜ん、なんかお客さんの層は同じ感じですね。9割が女性です。
3店舗制覇してくれたりしているお客さんもいて。
うん、お客さんの層は本当同じかもしれないです。

そうなんですね!LOVELESS COFFEEの世界が好きな根強いファンがいるということが分かりました。ちなみにお店ごとにメニューも分けていらっしゃるんですか?

最初は店舗によって変えていたんですが、今は大体同じです。
ここのお店のこのメニューが食べたくて」っていう問い合わせが多かったんですよ。で、今は結構統一させてもらっています。

実は〇〇…!?LOVELESS COFFEEのInstagram運用について

じゃあ、ちょっともう少し突っ込んだ質問してもいいですか。笑
あのセンス抜群な公式Instagramは、SNS運用担当者さんがいらっしゃるんですか?

そうですね….。あれは…僕が適当に撮った写真を適当に載せてます。笑

ええええ!!!
江口さんがInstagramの中の人もやってるんですか!?ちなみに3店舗分ですか?

あっ…はい。そうです。笑

ええええええすごい!
これ、オフレコにしなくて大丈夫ですか?

僕がInstagramの運営をやってるってことをですか?
あ…全然大丈夫です。笑
まだまだ勉強中です!

そうだったんですね。
結構、実はっていうの多いんですよね。
中の人が代表さんだった…っていうの。

江口さんって内装もメニュー開発もですが、感性がすごいなと思っていて。
元々デザインのお仕事されてたりとかですか?

いえ、全く。

あ!もしかして音楽されてました?

いえ、全然です。笑

……。

話を広げられなかった…!!笑
カフェの公式Instagramで1万人超えはかなりすごい(福岡でもほぼ見たことない)

今後は福岡で推し活の場としても使ってもらえたら嬉しい

新しく企画していることがあれば聞いているんですが。
最近は予約制のオーダーカラーケーキを出されているのを拝見しました!

はい、最近はカフェで推し活をするのが流行っているのもあり、手助けができないかなと考えました。
推し活×センイルケーキ(韓国ケーキ)」で、担当の色など表現できたらと。
推し活のために、お店の貸し切りも計画しています。

なるほど!推しのためのセンイルケーキ。見た目にもめちゃくちゃかわいいですね。その他に野望みたいなのってあったりされますか?

そうですね、新作メニューを近々出せるよう計画しています。

他店さんでもバズっているスイーツなんかが、すごい流行りとして出てきたりするので。あれ、ぶっちゃけ結構悔しいんですよね…!笑

確かに…。Instagramではよく「このお店といえばこれ!」みたいなのってありますよね!

※話の中で、他店の具体的なメニューがここで出てきたんですが伏せました。笑

あとはもっと店舗を広げていく計画も進めています。
県外にも進出していきたいです。

おおおー!これからもっと福岡県外にも広がっていく感じなんですね!
ちなみに、直近で江口さんがLOVELESS COFFEEのここを推したい!っていうポイントがあったりされますか?

そうですね、オーダーカラーケーキぜひたくさんの人に知って欲しいです。
ぜひ推し活に使ってください。

江口さん、お忙しい中ありがとうございました!

オーダーカラーケーキは好きな色で作成し、中央にはメッセージも入れられます。誕生日や推し活にぴったりです。完全予約制なのでご注意ください。
※来店の3日以上前までに予約をお願いします

LOVELESS COFFEEEの店舗詳細

LOVELESS COFFEEE

スクロールできます
店名LOVELESS COFFEE
営業時間12:00~19:00 (LO18:30)
定休日年内12月30日まで営業(Instagramにてご確認ください)
所在地福岡県福岡市中央区大宮1-3-22 1F
アクセスGoogle Map
公式Instagram詳細を見る

LOVELESS COFFEE Bitter

スクロールできます
店名LOVELESS COFFEE Bitter
営業時間14:00~19:00 (LO18:30)
定休日火曜日(Instagramにてご確認ください)
所在地福岡県福岡市早良区西新5丁目15−24 タナカビル 2F
アクセスGoogle Map
公式Instagram詳細を見る

LOVELESS COFFEE Pure

スクロールできます
店名LOVELESS COFFEE Pure
営業時間11:00~19:00 lo18:30
定休日12月31日(施設の営業日に準ずる)
(Instagramにてご確認ください)
所在地福岡県福岡市中央区天神2丁目11−1 福岡PARCO新館 5F
アクセスGoogle Map
公式Instagram詳細を見る

編集部より

半ば無理やり「他のスタッフさんではなく、代表の江口さんに出てほしい…!」とお願いし、今回叶ったインタビュー。実はLOVELESS COFFEEの立ち上げに声をかけてくれたakubi.incの代表さん、私も学生の頃によく聞いていたアーティストの方でした。「いや、めちゃくちゃ私の青春やん。もっとその話したかった…」と後から調べながらに後悔したほどです。笑

そのアーティストさん、元々ずっとファンだったんです。たまたま縁があって…と話してくださった江口さん。ずっと憧れだった方や最強のクリエイティブチームと一緒にお店を作り上げるのって、本当にすごいことだと思うんです。普通やりたいと思ってもできません。

もっと誇っていいのに「僕、あんまいい話とかできないかもです」「いや、結構ノリです」と、全く飾らずそのままの素でお話ししてくれました。笑

福岡以外にももっとお店を展開していきたいと、最後に展望をお話ししてくれた時は、これから九州のカフェ業界に色んな風を起こしてくれるんじゃ無いかなと感じました。江口さん、お忙しい中ありがとうございました!

\連載記事を見る/

なるほど福岡では、地元福岡在住の編集者・ライターによる福岡の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には編集ポリシー広告ポリシーを尊守しております。公式HP・福岡県各地の観光サイト・PRTIMES(メディア提携)・弊社運営のInstagramの情報等を元に記事を作成しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

稲吉 葵のアバター 稲吉 葵 なるほど福岡編集長

なるほど福岡の編集長
TNC「ももち浜ストア」やKBCラジオ「オヒルデス。」に編集長として出演中!特技はSNSをバズらせること。生まれも育ちも生粋の博多っ子です。編集部による取材やSNSでの宣伝お手伝いしています。取材は舞うようにどこへでも!お気軽にご相談ください。

このライターの記事を読む